アプリの配信方法は、目的に応じて3タイプ
⒈アシアル株式会社運営「Monacα Education」 を使い、アプリストアから配信
⒉「GitHub」を使って、Webアプリケーションとして
⒊「Line Bot」を活用
1班
12 つくる責任つかう責任
【食料花子】
食ロス!
2班
11 住み続けられる街づくりを
【Straps】
スマホで高齢者に席譲り
3班
14 海の豊かさを守ろう
【うみぼうず】
うみのれすきゅーたい
4班
【シマアツ】
シマアツ
5班
3 すべての人に健康と福祉を
【ヘルシー伊豆(ヘルシーズ)】
ビギリング
(ビギナー×サイクリング)
6班
5 ジェンダー平等を実現しよう
【円満JA班】
パパ革命
7班
【Team 防災】
災害対策
8班
【コウノトリ】
TONE しまだ
9班
7 エネルギーをみんなに
そしてクリーンに
【しろくまさん】
先生と私~環境が繋いだ物語~
10班
11 住み続けられるまちづくりを
【行け!いけだちょう】
TAM~観光活性化運動~
11班
【Animal Rescue】
ペットと被災生活アプリ
〒427-0058 静岡県島田市祇園町8707番地
TEL 全日制 0547-37-4167
定時制 0547-37-4169
FAX 0547-35-2341