お住まいの地域の校舎ボタンをクリックすると、各校舎のHPをご覧いただけます
夏期講習やイベント、無料体験、資料請求などの各種お申し込みもこちらから
夏の理科実験教室
〜音のフシギを調べよう〜
糸電話でおはなしをしてみよう!
ストローで楽器を作ってみよう!
日程 2025年7月6日(日)
時間 ①10:00~11:30 ②13:30~15:00
会場 信学会ゼミナール中込駅前校
持ち物 筆記用具
費用 500円(一人あたり)
親子、兄弟姉妹、お友達と参加できます!
▶お申し込みはこちらのフォームから
https://onl.la/xvKNau7
中学受験説明会
佐久長聖中学校学、屋代高校附属中学の受験を一歩リード
最新入試状況の分析
合格体験談
進学先での学校生活の様子
中学入試に向けての情報収集と早めのスタートで、一歩先を行く2学期を迎えましょう。
日程 2025年7月6日(日)
時間 10:30~12:00
会場 信学会ゼミナール 長聖ゼミ
持ち物 筆記用具
参加無料
▶お申し込みはこちらのフォームから
https://bit.ly/3HMAEyS
中3生対象
夏の土曜特訓体験
挑む夏。変わるキミ。
部活モードから、一気に受験モードへ!この夏の積み重ねは、やがて秋に実ります。
総合テストで結果を出したい人、夏のうちに苦手分野を克服したい人、信学会の授業には合格のノウハウが詰まっています。
水平線の向こうに、第一志望校合格が見えて…くる!
信学会の「土曜特訓」だからできること
①中1内容から5教科の全単元を網羅する
②総合テスト・入試に直結する問題レベルに慣れる
③受験を知り尽くした先生が一人ひとりをリードする
<日時>
2025年 7月の土曜日
<開講時間>
◆戸倉校 5日・19日17:00~21:15
◆上田駅前校13日・19日17:00~21:00
◆小諸校5日・19日16:00~21:30
◆岩村田駅前校5日・12日16:00~21:00
◆中込駅前校5日・12日16:00~21:00
<レベル別クラス編成>
アカデミー(発展)、ハイレベル(応用)、スタンダード(標準)から選択してください。
※アカデミーは開講校舎が限られます
<持ち物>
筆記用具、ノート、軽食(必要な場合)、水分補給できるもの
▶お申し込みはこちらのフォームから
https://forms.gle/3fknXUai23LrHtz27
中3生と保護者のための
夏の進学ガイダンス
7月は高校の体験入学や学校の三者懇談会を通じて、第一志望校への意識が一気に高まる時期です。受験生にとってこの夏は正念場!二学期から始まる総合テスト対策として夏休みには何をすべきか、本格的な受験勉強をスタートさせるにあたり、目的意識を明確にしましょう。長野県の高校入試を知り尽くし、圧倒的な合格実績をもつ信学会では、地域の皆さまからの信頼にお応えすべく、入試の仕組みから近年の受験状況まで最新情報を発信させていただきます。
<日時>
◆戸倉校 7月5日(土) ①10:00~11:30②14:00~15:30
◆上田駅前校 7月6日(日) ①10:00~11:30 ②14:00~15:30
◆岩村田駅前校 7月13日(日) ①10:00~11:30 ②14:00~15:30
※会場:佐久平交流センター
◆中込駅前校 7月20日(日) 10:00~12:00
※会場:中込会館
◆小諸校 7月20日(日) 16:00~18:00
※会場:ベルウィンこもろ
<内容>
高校別合格ライン
合格不合格の決定方法
先輩からの体験談発表
学習スケジュールの立て方
夏からの効果的な勉強法
<持ち物> 筆記用具
▶お申し込みはこちらのフォームから
https://onl.bz/Lb8wbwm
無料体験授業・学習相談のご希望などございましたら、お気軽に各校舎へお問い合わせください。
信学会ゼミナール戸倉校
026-276-6688
信学会ゼミナール上田駅前校
0268-22-5588
信学会ゼミナール小諸校
0267-25-0988
信学会 長聖ゼミ
0267-68-5548
信学会ゼミナール岩村田駅前校
0267-68-5748
信学会ゼミナール中込駅前校
0267-63-5988