シェアードリサーチ グループは、すべての役員および社員が企業の社会的責任を常に認識し、コンプライアンスに取り組む態勢を構築するために本方針を定めます。
1. 基本的な考え方
(1)シェアードリサーチグループは、事業活動においてコンプライアンスを徹底します。
(2)コンプライアンスとは、「シェアードリサーチグループの事業活動に関連するすべての法令を遵守し、社会の要請に応えるため誠実かつ公正な活動を実践すること」とします。
2. コンプライアンス態勢の構築
(1)体制の整備
①コンプライアンスに関する重要事項が適切に報告される体制を整備します。
②シェアードリサーチグループの役員および社員がコンプライアンス上問題となる行為を発見した場合の報告、相談体制を整備します。
(2)研修と再発防止
①コンプライアンスを徹底するための研修や点検を行います。
②コンプライアンス上問題となる行為については、速やかに是正するとともに、原因を分析し再発を防止します。
3. コンプライアンスに係る役員および社員の行動
(1)誠実な行動
①法令等を遵守するとともに法令等に違反する行為を発見したときは速やかに指摘し、関係者と協力して是正します。
②いかなる場面でいかなる人に対しても誠実かつ公平・公正に接します。
(2)適正な事業活動を支える行動
①談合等の競争制限や取引上の地位を利用して不正な利益を得る等の不公正な取引は行いません。
②知的財産権を保護するとともに、他者の知的財産権を侵害しません。
③業務上知り得た情報は厳正に管理し、定められた目的以外には利用しません。情報の改ざん、不正アクセス等の不正行為をしません。
④市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力に対しては毅然とした態度で臨みます。
⑤インサイダー取引(重要な未公開情報を利用した株券等の取引)は行いません。
⑥グループ会社の資産や重要情報、営業秘密等は適正に管理します。
⑦業務上の立場を利用して、私的な利益のために行動しません。
(3)人権の尊重および職場環境の確保に関する行動
①人権を尊重し、人種、国籍、性別、年令、職業、地域、信条、障害の有無等による差別やハラスメント行為を行いません。
②安全で働きやすい職場環境を確保します。
制定日:2024年3月31日
株式会社シェアードリサーチ