不具合
出荷引当時は、「出荷指示上ロット指定がない場合、いずれかのロットが引きあたる」 仕様となっている。
それに対し、欠品一覧画面では出荷指示上ロットがない場合は、ロットなしの在庫のみを対象に欠品チェックをしていた。
そのため、ロット指定がない出荷指示に対して、ロット付きの在庫のみある状況だと欠品扱いとして欠品一覧に表示されてしまっていた。
PC
欠品一覧画面をご利用のお客様
ロット指定なしの出荷指示に対して、在庫にロットが付いている場合、出荷引当では引当たるはずが、欠品一覧画面では欠品扱いとして表示される。
本件にはありません
出荷引当時の挙動と同様に、欠品一覧画面でもロット指定なしの出荷指示に対しては、ロットが一致するかを見ずに、商品コードのみが一致する在庫を対象に欠品数を出すよう修正。