届け出様式のエクセルファイル(xls)は自分のPCにダウンロードした上で使用して下さい。ダウンロードしたファイルを保存する際には「名前をつけて保存する」でxlsx形式を指定して下さい。
ソフトバレーボールは、6人制・9人制バレーボールの長所を取り入れて
ミニ化したもので、誰にでも気軽に楽しめる生涯スポーツです。
◎ボールが柔らかいので、誰でも容易に取り組めます。
◎バドミントンのコートを利用し手軽に楽しめます。
◎軽スポーツとしていろいろな楽しみ方~年代別、性別、男女混合など~が出来ます。
◎参加者全員に等しくプレーできるチャンスがあります。
◎プレーは4人で実施し、家族や知人などでチームが作れます。
◎1セットは15点のラリーポイント制なので、1試合15分程度で行う事が出来ます。
札幌市各区の体育館でソフトバレーボールを楽しむことが出来ます。
各区体育館におけるソフトバレーボールの開放時間帯は、
(一財)札幌市スポーツ協会 のホームページでご確認ください。
ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
札幌ソフトバレーボール連盟 事務局 熊谷
mamemame161@yahoo.co.jp
・R4年度 夏季大会 対戦結果(pdf)
・R4年度 普及講習会兼札幌市レディース交流大会
結果報告(pdf) 対戦結果(pdf)
・第63回 札幌市民スポーツ大会
第22回ソフトバレーボール競技・一般の部
・第18回 モルテンカップ ソフトバレーボール
Nikonのアルバムにリンクしており、パスワードの入力が必要です。
・令和7年度 レディース交流サマー大会
・令和7年度 夏季札幌大会
・令和7年度 春季札幌大会
・令和6年度 全道ソフトバレーボール 選抜優勝大会
・令和6年度 レディース交流ウィンター大会
・令和6年度 普及講習会
・第31回 ウィンターフェスティバル北海道大会
・第65回 札幌市民スポーツ大会 第24回ソフトバレーボール競技・小学生の部
・第65回 札幌市民スポーツ大会 第24回ソフトバレーボール競技・一般の部
・第16回 札幌連盟会長(相良)杯
・令和6年度 レディース交流サマー大会
・令和6年度 夏季札幌大会
・第65回 札幌市民スポーツ大会 総合開会式
・令和6年度 春季札幌大会
・第19回 モルテンカップ選抜優勝大会
・第30回 ウィンターフェスティバル北海道大会
・第64回 札幌市民スポーツ大会 第23回ソフトバレーボール競技・一般の部
・令和5年度 普及講習会(ソフトバレーボール交流会)
・ 令和5年度 第15回札幌連盟会長(相良)杯