Search this site
Embedded Files
Skip to main content
Skip to navigation
寒川町立南小学校
ホーム
校長室から
学校経営方針
学年学級目標
学校だより
学校概要
沿革
みなみのまど
行事一覧
関係リンク
R7 研究発表会
寒川町立南小学校
ホーム
校長室から
学校経営方針
学年学級目標
学校だより
学校概要
沿革
みなみのまど
行事一覧
関係リンク
R7 研究発表会
More
ホーム
校長室から
学校経営方針
学年学級目標
学校だより
学校概要
沿革
みなみのまど
行事一覧
関係リンク
R7 研究発表会
創立30周年記念行事
寒川町立南小学校では、10年ごとに、秋に記念式典を行う習わしがあります。
今年は、記念行事や航空写真、鑑賞教室や植樹、記念品など、一年間の中で、分散して取り組みを進めて、無理なく、心のこもったお祝いをするようにしてきました。
PTA本部役員の皆様や各委員の皆様には、長きにわたりまして、本当にありがとうございました。持続可能な取り組みと申し上げてきましたが、何もしなければ何も生まれません。たくさんの方々の地道なお仕事の積み重ねがあっての今日であること、本当に感謝しております。
南小学校のうた「みなみのまど」で歌われているように、学校は、「誰とでも話ができる」「友達と心が通う」ことができる、なかまづくり・世界づくり・自分づくりをする場です。南小学校のみなさん。みなさんは、未来将来を創っていく人です。でも、わたしたち大人はすべての責任を子どもに背負わせようとしているのではありません。この30周年記念式典は、南小学校の過去・昔から、今・今日までの歴史を振り返り、未来・将来へ向けてみんなで歩んでいこう。そのような時間です。「みなみのまどから、未来がみえる」…みんなで、よりよき明日を創っていきましょう。
(令和5年11月22日 30周年記念式典校長挨拶より抜粋)
開校記念日朝会 令和5年6月26日(月)
令和5(2023)年6月26日(月)開校記念日の朝会のスライドです
※たくさんの写真が開きますので、データ転送量が大きくなります
※文書および画像の保存・転載・使用・流用等は固くお断りします
航空写真撮影 令和5年9月15日(金)
※文書および画像の保存・転載・使用・流用等は固くお断りします
オーケストラ鑑賞会 令和5年10月25日(水)
富士山静岡交響楽団
※文書および画像の保存・転載・使用・流用等は固くお断りします
創立30周年記念芸術鑑賞会 令和5年11月1日(水)
オペラシアター こんにゃく座
※文書および画像の保存・転載・使用・流用等は固くお断りします
創立30周年記念式典 令和5年11月22日(水)
※文書および画像の保存・転載・流用等は固くお断りします
※文書および画像の保存・転載・流用等は固くお断りします
※文書および画像の保存・転載・流用等は固くお断りします
創立30周年記念植樹 令和5年11月27日(月)
※文書および画像の保存・転載・使用・流用等は固くお断りします
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse