神奈川県高座郡寒川町立小谷小学校ホームページへようこそ!
小谷小学校 校長 小林くみ 令和5(2023)年4月1日着任
本校は、神奈川県のほぼ中央に位置する寒川町の東部にあり、隣接する藤沢市、平塚市、茅ヶ崎市そして厚木市・海老名市に囲まれ、いつも雄大な富士山を眺望できる湘南の景勝地にあります。
その富士に見守られながら『知を育て 心を育み たくましく生きる子を育てる』という学校教育目標のもと、全教職員が力を合わせて、子どもたちの「生きる力」=「確かな学力」「豊かな心」「健やかな体」を育んでいます
子どもは、一人ひとりが幸せを求めよりよく生きていこうとする存在であり、その個性は尊重されるべきです。学校教育は、子ども自身に自己存在感や自己有用感、そして自己肯定感を抱かせるとともに、「人格の完成を目指し、平和で民主的な国家及び社会の形成者として必要な資質を備えた心身ともに健康な国民の育成を期して」行うことを目的としています。
学校は、人と人との信頼関係を基盤として、様々な人々が相互に関わり合い、表現し合い、学び合う共同体です。ですから、子ども達にとって、楽しく安全な場所でなくてはなりません。その楽しさは、単に「おもしろい」ではなく、「学び、理解し、できるようになる楽しさ」「難しいことに挑戦してやり遂げる楽しさ」「友達と力を合わせ、心がつながる楽しさ」など、自己実現を伴う楽しさである必要があります。
小谷小学校で学ぶ子どもたちが、学校における「生活づくり」を通して、知徳体の調和が取れ、心身が健康で人間性豊かな人に育っていくことを願い、子ども一人ひとりの生涯にわたる学びの基礎を培う学校をめざします。そのために、一人ひとりの思いや願いを大切にした指導を全教職員が一丸となって取り組み、「子どもも、教師も、保護者も、地域も、喜びを感じる楽しい学校・誇れる学校」づくりを進めていきます。
令和7年度学校だより「小谷小Smile」
令和6年度学校だより「小谷小Smile」
令和5年度学校だより「小谷小Smile」