内容:
場所:
日時:
70回目となる今年の運動会は
子どもにとって張り切れる場、
楽しめる場であることはもちろん
園全体にとっての
“おまつり”と位置付けています。
くぬぎ台小学校での運動会は、
在園児はもちろん未就園児、
卒業生、保護者の皆さまが集う、
年に一度の大きな「交歓の場」。
異年齢の子どもたちが互いに見合い、
憧れや刺激を受けることで生まれる学び。
親同士の笑顔が交わる光景。
子どもを取り巻くたくさんの人が
一堂に集うことで生まれる
「私たちの園」という実感 。
子どもにとっても
大人にとっても
そんな運動会になったらと願っています。
プログラム
◉会場内の注意事項
会場内は禁煙です。学校の周りも、条例により喫煙禁止区域です
校舎内は立入禁止、ペット入場不可です
当日、落とし物や問い合わせは本部テントではなく、西門(駅側)近くの案内所までお越しください。案内所付近に授乳用のテントも用意していますのでお声掛けください
中止する場合(心配される天候の時)は、 幼稚園のホームページ「お知らせ」に掲載します
園児席のうしろからお子さんに声をかけることは、ご遠慮ください。親御さんの姿が見えなくなった時、子どもは不安になったり、気が散ったりします。また、園児席やフィールド内での写真・ビデオ撮影は出入りの妨げにもなります
自転車の方は、校庭内の駐輪場に、係の指示に従ってとめて下さい(バイクの方は、正門側の駐車場にとめてください)
◉敷物について
園児席、親子席以外のトラック周りは立ち見席になりますので、敷物を敷かないで下さい。受付後に、校庭の木の下などトラックから離れたところに間隔をとって敷いてください。尚、貴重品持ち込みはできるだけ避け、お持ちの場合は身に付けてください
◉お車での来場について
運動会当日は、車でのご来場はご遠慮ください
たとえ短時間でも、学校の周り、近隣のスペース、コンビニ等、お店の駐車場には絶対にとめないで下さい。抗議の電話が殺到し、運動会の進行に支障がでます
◉入場可能な方については、次の表の通りとなります。ご不明な点がありましたらお声がけください