春の学校林散策会についての専用ページです。
準備の様子や申込。当日の様子などを随時アップしていきますので楽しんでご覧ください♪
春の学校林散策会 2025年は5月11日(日)の開催です。 ※以下、共通一般パンフレット(チラシ)も添付します。
悪天候等により中止となる場合はこちらのHPからお知らせいたします(小雨は決行です)。
※六華同窓会実行委員会が幹事を担うのは「春」だけですが、学校林の散策事業は夏、秋、冬と一年を通じて行われています。季節ごとに違った表情が見れて素敵です♪
ご興味がおありの方はこちらをご覧ください!
一般財団法人札幌南高等学校林HP → http://www.rikka-forest.jp/
春の学校林散策会/事前調査+笹刈り【活動記録】 2025/5/3 晴れ
当日は天候にも恵まれました^^ 5/11当日に向け 行程歩道の笹刈り+事前調査を行ってきました。
準備は着々と進行中です! 5/11(日)当日の快晴を期待しております😁
春の学校林散策会2025当日【活動記録】 2025/5/11 くもり~昼から晴れ
南50期幹事期一同、入念に準備してきた甲斐もあり天候はなんとか持ちこたえ「くもり」の天候でスタートすることができました!徐々に天候も回復し
お昼頃には「晴れ」となり気持ちのいい散策会でした。皆様のご参加もありがたく、有明小学校の会場設備の協力、学校林財団の皆様の説明や案内の協力もあって
無事トラブルもなく開催できました。食事や空気も満喫して楽しんで頂けたと感じております。また次年度へのバトンはつながったのかなと一安心の心持です^^
準備に関わった皆様、ご参加の皆様、札幌南高校学校関係者皆様、財団関係者皆様、有明小学校関係者皆様 誠にありがとうございました。
同窓会活動はまだまだ12月まで続いていきます、六華ゼミ、総会懇親会(10/18)引き続きよろしくお願い申し上げます。
現地カメラスタッフおよびご提供いただいた写真をランダムに掲載しております。散策会の雰囲気が伝われば…幸いです!
お疲れさまでした^^ ありがとうございました😄
2025春の学校林散策会ご参加の皆様
こんにちは
六華同窓会2025実行委員(南50期)の企画部です。
この度は、春の散策会へお申込みいただきありがとうございます。
開催内容のリマインドや連絡事項等をお知らせします。
内容を確認いただき、安全で楽しい散策会となるようご協力をお願いします。
50期一同、皆様にお会いできることを楽しみにしております。
【概要】
日時 2025年5月11日(日) 8:30〜14:15
場所 札幌市立有明小学校および札幌南高校学校林
集合場所 札幌南高校(バス利用の方)
受付時間 8:00〜8:30
※有明小に集合の方は、9:00〜9:30受付、13:30解散予定です。
【参加費(傷害保険料含む)】
お釣りのないようご準備ください。
大人3,000円/中高生1,000円/小学生500円/未就学児無料/南高現役生500円
【持ち物】
山歩きに適した靴/暖かい服装/帽子/軍手/タオル/飲み物/保険証(コピー可)/折りたためるアウトドア椅子(持参可能な方のみ)
※マダニ対策として、長袖、長ズボン、ツルツルした素材の服装が望ましいです。
※あると便利:熊鈴、虫除け、ウェットティッシュ等。
【開催チラシ】
本メールに添付しています。
【中止の連絡】
散策会中止の場合は、当日朝6時までに『六華同窓会2025ホームページ内 当日の開催状況』↓にてお知らせします。
(下の項目で確認できます。)
【注意事項】
・散策は3グループに分かれて行います。
絶対に散策路から外れないでください。
お子様連れの方は、目を離さぬようお願いします。
・道路から学校林入口までは近隣住民の方の私有地です。
左右の畑等に立ち入らない、植物や山菜等を採取しないようお願いします。
・学校林内でマダニが発生しています。
ダニに刺された、怪我をした等の場合は、実行委員までお知らせください。
・昼食会では、アレルギー等お子様の食べ物にお気をつけください。
・学校林、昼食会場内は全て禁煙です。
【お願いです】
散策会当日に撮影した写真は、南50期のWEBサイト、facebookページ、懇親会当日に配布する会報誌、学校林財団からの告知等に使用します。
ご了承ください。
【お問い合わせ・キャンセル連絡】
※別途ご連絡の通りです
2025年5月11日(日) 5/11 5:55 時点(当日)くもり
天候状況問題なく 決行 します!
気温13℃、少し肌寒いようです。
山登って汗かきますが下山したのちは冷えそうです…
着替えや防寒対策は各自備えておきましょう😁
それでは現地楽しみによろしくお願いいたします👍