今年は私たち南50期が、在校生の進路選びのために講師となって様々な仕事のリアルを語る「六華ゼミ」を開催します。
今年のテーマは「先輩たちの仕事と人生を疑似体験 自分なりの働き方を発見する8日間」。
高校時代は誰しも先の未来までは想像できないもの。本当にやりたいことや取り組みたい課題を発見するためには、まずリアルの現場を知る必要があると思います。
第一線で活躍する先輩たちだからこそ、在校生に伝えられることがある。やりがいも、大変なことも。
在校生が人生の岐路に立たされたときに自信を持って選択できるように。私たち南50期が精一杯、伝えたいと思います。
6月6日(金)の第1回を皮切りに、12月までバラエティ豊かな全8回を予定しています。詳しくはポスターをご覧ください。
在校生の皆さんの積極的な参加を心待ちにしています。
【第 1 回 六華ゼミ 開催のご報告】 ※PDFへリンクします
https://drive.google.com/file/d/1TGLbWnVOsI5JQ2mu2ZfjtzdBm1TKRyOg/view?usp=drive_link
ご清聴ありがとうございました!
北海道新聞の取材もありました^^掲載記事へのリンクはこちら
…北海道新聞デジタル公式(詳細は会員登録要)
<はなし抄>やりたいこと、考え抜き行動して メルカリ執行役員からスタートアップCFOへ・長利一心さん:北海道新聞デジタル
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1175517/#
【第 2 回 六華ゼミ 開催のご報告】 ※PDFへリンクします
3名合同のフリーセッションの内容です、ご清聴ありがとうございました!
https://drive.google.com/file/d/1XiVTgeuC7IJwMUQN21vmB4qYKmp-aXIE/view?usp=drive_link
【第 3 回 六華ゼミ 開催のご報告】 ※PDFへリンクします
ご清聴ありがとうございました!
https://drive.google.com/file/d/19VUuDgu9eoIYdJQYHYFnfnjCR8NVKsTD/view?usp=drive_link
【第 4回 六華ゼミ 開催のご報告】 ※PDFへリンクします
3名合同セッションの内容です、ご清聴ありがとうございました!
医療カテゴリでも分野の違う個々人の経験を紹介。
医療業界を横断して在校生からの質問と合わせて様々なお話しが出来ました。
https://drive.google.com/file/d/1AmFycJ4TVjBSABUbxBd7xjudWjAw-17u/view?usp=drive_link
【第 5回 六華ゼミ 開催のご報告】 ※PDFへリンクします
3名合同セッションの内容です、ご清聴ありがとうございました!
法曹界で活躍する3名、それぞれの人生経験を正面から語り、それぞれに感銘を受ける貴重なお話しでした!
https://drive.google.com/file/d/1gwAegyUDO6L4xwHqfA_TZWQuSNVO_drm/view?usp=drive_link
coming soon