Q.関数の中にファイルパスを貼り付けても反映されずエラーになる
#Excel
#Excel
【解説】
ファイルパスが正しく入力されていないことが原因の可能性がございます。
参照するファイルパスは「C:」から入力する必要があるため、
「C:/Users」から入力されているかご確認ください。
あわせて、Excelの別シート、別ファイルの値の参照について補足説明をいたします。
動画内のスライドにて、VLOOKUP関数で別ファイルを参照する場合の書き方は、
「=VLOOKUP(検索値,ファイルパス[ファイル名]シート名!検索範囲,列番号,検索の型)」と記載していますが、
ファイルパスを手で入力しなくても、自動でファイルパスを入力できる方法がございます。
VlLOOKUP関数内の「範囲」を入力する際は、
参照したい別のExcelファイルを開き、直接範囲を選択することで、自動でファイルパスが入力されますのでお試しくださいませ。
例)デスクトップ上に保存している単価管理表単価マスタシートを参照する場合
=VLOOKUP(O2,'C2:\Users\ユーザー名\Desktop\[【Excel上級編】単価管理表.xlsx]単価マスタ'!$A:$C,3,0)
【具体例】
■対象動画: Excel 上級編 Ⅰ.注文データを整えてみよう 外部参照(ブックリンク)
外部参照する際の注意点説明:07:10