最終更新日 : 2024 年 05 月 16 日
最終更新日 : 2024 年 05 月 16 日
本学の学内無線LANは Free WiFi ではありません.
本学では,不正利用防止の観点から,通信元の個人が特定されないアンマネージドなネットワークを許容していません.学内無線 LAN の一時利用についても,慎重な立場をとっています.
学術研究機関における ID 連携サービス eduroam や,一般商用キャリア通信サービスの優先利用を推奨します.
本学を訪問される方に対する「学内無線 LAN 一時利用」( 以下,一時利用 ) は,
学術研究,教育目的であることを本学関係者 (本学専任教員,事務管理職) が保証し, さらに,
eduroam 等,他の通信サービスで解決できないことが認められる
場合に限り利用が認められます.
一時利用の用途は,学術研究・教育目的に限ります.
申請するには,本学専任教員または事務管理職 (課長職以上) の身元引受責任者による事前申請が必要です.
申請および交付書は,申請者 (身元引受責任者) に対してのみ行います (代理申請不可).
有効期間を過ぎると一時パスワードが初期化され利用できなくなります.
「学内無線LAN一時利用申請フォーム」に,必要事項を記入の上,ご提出ください (紙媒体の「無線LAN一時利用申請書」は廃止しました).
内容に不備がなければ「無線LAN一時利用交付書」が発行されます.
利用後,交付書は細断の上破棄してください.
本学教職員向けの 無線ネッワークの利用 (本学関係者のみ閲覧可) と同じです.
一時利用者への学内無線LAN接続方法・利用案内等は,申請者側で行って下さい.