令和4年

地域の話題

ポータルリンク先の中から話題をお知らせします。


第53回大朝文化祭

大朝地域の文化と元気を発信する祭りです。

11/13 芸能発表、11/16~23 作品展示会

100プロ 過疎地域持続的発展優良事例表彰 

10/22から熊本県で行われた全国過疎問題シンポジウムで100プロが全国過疎地域連盟会長賞の表彰をされました。

熊本県に行ってきました! : 100プロ ~児童数を100人に!~ (exblog.jp) 

11/5開催大朝神楽共演大会CM

うえひろやスタジオさんにより共演大会のCMが作成されました。各神楽団の演目紹介もあります。

うえひろやスタジオ(@uehiroyastudios) • Instagram写真と動画 

100プロ写真コンテスト

第4回大朝自慢の写真コンテストが今年も各会場にて行われます。

入賞作品発表♪ : 100プロ ~児童数を100人に!~ (exblog.jp) 

大朝神楽共演大会のお知らせ

 11/5(土)に3年ぶりに共演大会が開催されます。地域の神楽団7団体と特別出演2団体が出演されます。皆様のご声援よろしくお願いします。

100プロ 全国過疎地域連盟会長賞受賞

総務省が令和4年度の過疎地域持続的発展優良事例表彰として100プロを選定しました。優れた成果を上げた過疎対策の先進的・モデル的事例としてふさわしい、地域の特性を活かした創意工夫ある優良事例として表彰されるものです。

表彰されます! : 100プロ ~児童数を100人に!~ (exblog.jp) 

田原温泉みんなでクラウドファンディング

田原温泉横の天狗の里公園を「キタヒロみんなのキャンプ場」として盛り上げていくため、「ASHBAデッキ」を敷き詰め多目的に使える取り組みが始まりました。この資金を集めるためクラウドファンディングが10/1~30までおこなわれます。

い~ね!おおあさ - ホーム | Facebook 

9/1 稲田幸久さんO.M.Sから出発

小説「駆ける 少年騎馬迎撃隊」が広島本大賞を受賞されました。それを記念に吉川ゆかりの地である大朝からO.M.SのE-BIKEで出発し、県内の本屋さんを訪ねられていきます。

O.M.S(@oms2513) • Instagram写真と動画 

8/28 地域の歴史を学ぶ後援会

「戦国後期の吉川領」について 講師にみよし風土記の丘所長の木村信幸さんを迎え講演をしていただきました。町内外から65名の参加があり熱心に聞かれていました。

地域の歴史を学ぶ講演会「戦国後期の吉川領」がありました。 : 大朝=水のふる里から (exblog.jp) 

8/4 大朝公益団体認定

第2回定例会において本年度から新たに制定した大朝認定公益団体制度に「100プロ」と「NPO法人 INEOASA」を賛成多数に承認し、認定書を交付しました。