知能ロボットコンテストとは?
「知能ロボットコンテスト」は、1999年にスタートした歴史あるロボット競技会です。自立型ロボットがフィールド上のボールや缶を見つけてゴールに運びます。サービス型ロボットの自立型競技というのは、難易度が高く、挑戦のしがいがあります。大阪電気通信大学自由工房では、2012年より出場しています。「できなかった」を「できる」にするのが目標!! ロボットに興味がある人は参加してください。
活動日:毎週金曜日17時30分(進捗報告会、勉強会)
その他、空いている時間に活動
2024.03.28 知能ロボットコンテスト関西地区大会2024が開催されました
2023.03.20 知能ロボットコンテスト関西地区大会2023が本学で開催されました
2022.07.05 自由工房の学生が第34回知能ロボットコンテスト 2022で知能ロボットコンテスト名誉会長賞を受賞しました