社会領域

法・政治学プログラム

教育目的

 法的な思考を学び、政治社会の主人公としての役割を果たすことは、グローバル化する世界において私たちが直面するさまざまな問題への対応に必要不可欠です。現在、日本また世界で急速に社会が変化し、人もモノも国境を越えて往来が複雑化するとともに価値観も多様になっています。他方で自国優先主義が声高に唱えられたり、国内外で貧富の格差が進行したりなど、社会的な分断も目につきます。このような状況においても、良識ある市民として生きるための知識と教養を身につけること、これが本プログラムの目標です。法と政治に関する普遍的な理念・思想、歴史に深く学び、さらに世界各地の具体的な政治社会のあり方に触れながら、貧困や飢餓、戦争のない、自由、平等で平和な社会を構築するために私たちに何ができるのか、その手がかりを1人ひとりがつかみ、実践できるよう学んでいきます。

カリキュラムの特徴

 法学、政治学の基礎を理解するために重要な科目として、LA専門基礎科目に配置されている「日本国憲法」、「法学概論」、「政治学基礎」、「国際関係論」の4科目があります。これらの科目は法・政治学の科目群<基礎法・理論・思想>にある選択必修科目の先修条件になっています。まずはこれらのLA専門基礎科目を履修しましょう。

 本プログラムのカリキュラムは3つのカテゴリーに分かれる科目をバランス良く配置しています。政治社会を理解するのに基礎的な知識を養う<基礎法・理論・思想>、国境を越えた人や集団、国家の問題を歴史的・理論的・法的に論じる<国際関係>、そしてアメリカ・アジア・日本・ヨーロッパ・中東地域の政治と社会を具体的に学ぶ<地域研究>です。

 法・政治学は社会科学・人文学の多様な学問分野とつながりのある学問ですから、関連が比較的深い統合プログラム(国際協力、アメリカ研究、アジア研究、日本研究)とのダブルメジャー、メジャー・マイナーの組み合わせを推奨しています。また自然領域・人文領域いずれのプログラムをメジャーとする場合でも、社会における責任ある構成員たるべく、マイナーに法・政治学を組み合わせることを推奨します。

修了要件

【Ⅱ 社会領域】3.法・政治学プログラム.pdf