フレンドシップファンド
フレンドシップファンド
全日制日本学校として地域に密着している本学園は日本政府からの援助もなく、経済的には非常に厳しい中、職員と父母の熱意によって運営されています。
現在の園舎は築90年という、この地域の歴史的建造物でもあり、地域住民の愛着も大きいものがあります。その園舎を修理・改築しながら地域に密着した新しい形の日本学校作りに チャレンジしていきたいと考えています。
現在の幼稚園児と小学生が安心して幼少期を過ごすことのできる学び舎をより良くしたいと考えています。ニューヨー ク・ニュージャージーでの地域の文化センターとして、今以上に期待にこたえることができるようになります。
しかし、授業料だけでの経営で運営資金にも不足している現状では現園舎の改修、将来の構想であります園舎増設には厳しいものがあります。
毎年、父母及び日系企業、学園関係者が協力してバザーを行ってきたお陰で、学園の設備は以前に比べ随分と整って参りました。しかしながら、園舎の管理維持のためには多くの資金を要し、現状では厳しい状態です。
そこで、その資金作りのために、1993年 夏、フレンドシップファンドを設立致しました。現在のようなリセッションの経済状態の中で、誠に心苦しく存じますが、将来、必ずや日米の架け橋となり、世界のために活躍する子供達のために、ニューヨーク育英学園の教育にご理解頂き、ニューヨーク育英学園『フレンドシップ・ファンド』への温かい御支援を賜りますよう学園を代表してお願い申し上げます。
2022年10月
ニューヨーク育英学園 理事 フレンドシップ・ファンド代表
ニューヨーク育英学園 学園長 岡本 徹