第一・第二中学校区の取組

第二中学校区適正化推進委員会(令和元年6月設置)

第一・第二中学校区適正化推進委員会(令和2年8月設置)

令和3年10月14日

第一・第二中学校区における適正規模・適正配置の

適正化の方針を廃止いたしました

●方針の廃止について

令和3年6月2日には、これまで伺ってきた御意見を総合的に判断し方針を決定、公表しましたが、新型コロナウイルス感染症の蔓延状況を鑑み、子供たちの交流活動実施が見通せないことから、8月19日に統合時期の延期について決定し、緊急事態宣言解除後には、保護者や地域の皆様を対象に懇談会を予定しておりました。

 しかし9月1日に、第二地区コミュニティ推進委員会から、統合方針の撤回とまちづくりの観点から再協議を求める要望書が提出され、同日から署名活動が開始されました。さらに翌10月13日には、第一連合自治会から、一旦、第一地区が受入れる以前の第二校区のみで議論していた状況に戻して欲しい旨の要望書が提出されました。

 両校区の状況を踏まえると、統合に関する協議を継続することができず、このような状況を継続することは、当該中学校区の児童生徒及び未就学児、その保護者、地域全体にマイナスの影響を及ぼすことが懸念されることから、10月14日に開催した教育委員会において方針の廃止を決定いたしました。

 これまでの取組の中で、両校区の小中学校の保護者の皆様、未就学児の保護者の皆様、そして何より全ての子供たちを混乱させてしまったこと、不安な思いにさせてしまったこと、誠に申し訳ございませんでした。

 今後の適正化の在り方を検討していくため、第一・第二校区の皆様に改めて御意見を伺っていきたいと考えております。その際には、是非、皆さんの御協力をお願いいたします。