本学ではMicrosoftとの包括契約により、学生は「Office 365 A3 学生使用特典」を利用することができます。
※教職員も製品名は異なりますが、学生同様にMicrosoft 365の利用が可能です。
◆利用対象者
・本学に在籍している学生すべての方が、個人所有の端末にMicrosoft365をインストールすることができます。
インストール可能な端末
・個人所有端末。利用者が1人に特定できるもののみです。
◆ インストール可能台数
・Microsoft 365 Apps は下記の台数までインストールできます。
・5台までの Windows PC または Mac
・5台までのタブレット
・5台までのスマートフォン
例えば、Windows PC が3台であれば、Macは2台までとなり、
さらに5台のタブレット、5台のスマートフォンの、計15台までインストールできます。
◆ 利用可能アプリケーション
〈デスクトップ版〉
Excel、Word、PowerPoint、OneDrive、Microsoft Teams、Access
(※AccessはWindowsのみ利用できます。Macでは利用できませんのでご了承ください。)
〈Web版〉
Excel、Word、PowerPoint、OneDrive、Microsoft Teams、Access
◆ 注意事項
・インターネット経由でダウンロードされる為、インターネット接続が必須です。
・インストールには、数GBの通信量が発生する為、課金回線経由の通信環境(スマートフォンのデザリングなど)ではご注意ください。
・他のバージョンのOfficeとは混在できません。
・卒業等で在籍しなくなった場合は利用することができません。
・定期的にインターネット経由でライセンス認証が行われます。
・Microsoftとの契約が解除された場合には利用できなくなります。
・学部生は入学時に学生証と同時に配布したアカウント情報をご利用ください。
・パスワードの変更は現在のパスワードを知っている場合に限り、501/601教室PCで変更できます。
(個人のPC等ではパスワード変更できません)
・個人でお持ち込みいただくPCと501/601教室設置のPCでサインイン方法が異なります。
※詳細は下記資料にてご確認ください。
PCごとのサインイン方法についてはこちら⇒M365パスワードについて
◆ パスワードを忘れてしまった場合
下記申請フォームにご入力いただいた情報をもとにパスワードを再発行いたします。
※再発行には学生証の画像添付が必須です。
※新入生のみ再発行の対象です。新入生以外は自身でパスワードの再設定を行ってください。
ご本人様の確認が取れない場合、パスワードの再発行はいたしかねますのであらかじめご了承ください。
再発行はこちら⇒M365パスワード再発行申請フォーム
申請フォームがご利用いただけない場合は、恐れ入りますが情報システム管理室までお問い合わせください。
パスワード再発行後はNishoUnipa掲示板にて通知いたします。
下記にM365に関する各手順書を添付しましたのでご確認ください。
※ 確認できない資料については二松学舎大学のアカウントに切り替えてから、再度ご確認ください。