初回ログイン(手順①~⑦)
①「no-reply@cloud-nas.net」から送られてきた以下タイトルのメールを開き、URLをクリック
タイトル:【おてがる!コワークドライブ】利用者登録のご案内
②ブラウザで以下の画面が開いたらパスワードを設定し、「登録」をクリック
(パスワードは以下のルールを満たしていればなんでもOKです)
・半角英数字
・8文字以上
・大文字/小文字/数字/記号から3種類以上
③「確認」をクリック
④「OK」をクリック
⑤自動送信されてきた以下タイトルのメールを開き、URLをクリック
メールタイトル:【おてがる!コワークドライブ】利用者登録完了
⑥ブラウザで以下の画面が開いたら、自身のメールアドレスと登録したパスワードを入力 し、「ログイン」をクリック
⑦以下の画面に遷移(コワークドライブにログイン)したことを確認する
アプリインストール(手順⑧~⑯)
※パソコンの再起動を伴います
⑧ツール>アプリケーションをクリック
⑨「ドライブ」タブの中の以下をそれぞれクリックしてダウンロード
①64bit をクリック
②deafultプロファイルのダウンロードをクリック
★①と②、2つをダウンロードします
⑩ダウンロードしたファイル(2つ)を確認し、「ストレージドライブサービス」の方を実行
⑪「使用許諾契約書に同意します」を選択し、「インストール」をクリック
⑫「完了」をクリック
⑬「はい」をクリック、自動でPCが再起動する
(保存していないファイルなどあれば「いいえ」をクリックして、保存したのち自身で再起動してください)
⑭PC再起動後、ダウンロードしたファイルの「default(おてがる!コワークドライブ).ff-profile」の方を実行
⑮「OK」をクリック
⑯フォルダで「ストレージサービスドライブ」が認識されていることを確認する
終了です。
コワークドライブに手動でログイン/ログアウトしたい場合は、デスクトップ画面下部のメニュー(「^」をクリック)し、
「ストレージサービスドライブ」アイコンを右クリック>「ログイン」または「切断/ログアウト」で実施できます(画像はログインしている状態)
コワークドライブの基本的な操作
〇フォルダの種類について
・パーソナルフォルダ: 誰にも見られない自分だけの専用フォルダ
・全社共有: 自分の部や会などに属する人たちとの共有フォルダ
〇ファイルの新規作成
右クリックメニュー>新規作成
〇コピー&ペーストでファイルの新規作成
ドラッグ&ドロップやコピー&ペースト
〇ファイル削除
選択>右クリックメニュー>削除