参加登録受付中
7/1 に東京大学理学系研究科に「クォーク・核物理研究機構」(英名:Quark Nuclear Science Institute、QNSI)が発足しました。この機構では、低エネルギー、中間エネルギー、そして高エネルギーまで全てのエネルギー領域においてフェムト量子多体系の研究を展開します。
機構発足のキックオフ研究会を 8/29 午後に小柴ホールにて行います。皆様のご参加をお待ちしております。
2024年8月29日 東京大学本郷キャンパス理学部1号館 小柴ホール
キックオフ研究会は盛況のうちに終了しました。
締め切りました。
13:00 QNSI 設置に際して 相原博昭 東京大学理事
13:10 クォーク・核物理研究機構(QNSI)とは 中村哲 クォーク・核物理研究機構/物理学科
13:40 核子多体系物理 実験 酒見泰寛 クォーク・核物理研究機構/原子核科学研究センター
14:10 核子多体系物理 理論 Haozhao Liang クォーク・核物理研究機構/物理学科
14:40 Break
15:00 核子/クォーク多体系物理 理論 木村真明 クォーク・核物理研究機構/理化学研究所仁科加速器科学研究センター
15:30 クォーク多体系物理 実験 中村哲 クォーク・核物理研究機構/物理学科
16:00 クォーク多体系物理 理論 土井琢身 クォーク・核物理研究機構/理化学研究所数理創造プログラム
16:30 Break
16:50 高エネルギーQCD物理 理論 福嶋健二 クォーク・核物理研究機構/物理学科
17:20 高エネルギーQCD物理 実験 郡司卓 クォーク・核物理研究機構/原子核科学研究センター
18:00 意見交換会/懇親会 (理学部4号館 1320室)