茶道部は昭和三十一年に発足しました。設立当初から、平成三十一年度まで本校の高等女学校の卒業生でもある表千家教授 八尾宗保先生にご指導いただきました。
令和二年度からは、本校の卒業生でもある表千家教授 郡司宗和先生にご指導いただいております。
初めて茶道を学ぶ生徒ばかりですが、郡司先生が丁寧に教えてくださるので、 楽しく活動しています。
表千家 東京稽古場にて
月・火
【月・火】 講師の郡司先生にご指導していただいています。
毎年本校の文化祭で、お茶会を開いています。
お家元で開かれる学校茶道研修会に、数年おきに参加しています。
《令和6年度》
4月 米屋 大井戸茶会にて お運びとして参加
7月 表千家 学校茶道研修会参加
11月 高文連総合交流茶会 呈茶
《令和5年度》
7月 表千家 学校茶道研修会参加
《平成31年度》
11月 高文連総合交流茶会 呈茶
《平成30年度》
1月 高文連第6地区茶会 呈茶
《平成28年度》
7月 表千家 家元 学校茶道研修会 参加
《平成26年度》
1月 高文連第6地区茶会 呈茶
3月 表千家 東京稽古場 学校茶道研修会 参加