5月24日(金)
まだ、5月というのに厳しい日差しが照りつけています。子ども達は、運動会の練習を頑張っています。登校中、歩きながら水筒のお茶を飲んでいる子もたくさん見かけました。ペース配分を考えずに飲んでしまう子も多いように思います。大きな水筒を持たせてあげてください。来週も暑い日が予想されます。ご準備をお願いします。
ミスト扇風機登場
1・2年生
運動場でのダンスの練習をしました。全体がそろってきました。頭にも手にもグッズが・・・。とてもかわいらしいです。来週も頑張りましょう。
3年生
理科の時間にホウセンカの観察をしました。これから成長して、花が咲くのが楽しみですね。
4年生
社会の時間に使った水のゆくえについて学習しました。いろいろな意見が出ていました。たくさん手を挙げ、発表していました。
5・6年生
ソーラン節の完成が近づいてきました。かけ声も大きくなってきて、力強さも出てきました。この運動会の練習を通して、心と体が強くなってくれると思います。
今週もホームページをご覧いただき、ありがとうございました。いよいよ運動会が近づいてきました。土・日曜日も暑くなりそうです。健康管理に気をつけていただき、「早寝・早起き・朝ごはん」で月曜日も元気に来てください。待っています。