1・2年生
梅雨の合間にお天気も良くなり、プールを楽しむことができました。天国のシャワー?を浴びて、プールに入り、プール恒例の洗濯機で楽しみました。
3年生
エコキッズの取組です。木の果たしている役割について学習しました。樹齢400年の木の幹の大きさを体感しました。子ども達全員、すっぽり入ることができました。木はCO2を吸ってくれています。私達も地球環境を守るため、地球温暖化を防ぐためにCO2を減らすための取組をしていく必要があります。皆さんも一緒に考え、取り組んでいきましょう。
4年生
今日は、英語活動の時間に英語アシスタントの先生が来てくれました。英語でじゃんけんをして、ゲームを楽しみました。大盛り上がりでした。
5年生
5年生も外国語の時間に英語アシスタントの先生が来てくれました。七夕は、何月何日?と英語の質問に英語で答えました。先生と楽しくやり取りをしました。
5・6年生
午後から良いお天気になり、気持ちの良いプール学習になりました。ふし浮きをしたり、クロールをしたり、楽しみながら泳いでいました。
今週もホームページをご覧いただきありがとうございました。三連休、楽しく過ごしてください。夏休みまで残り1週間となりました。「早寝・早起き・朝ごはん」で火曜日に元気に来てくれることを待っています。