Search this site
Embedded Files
  • 過去のホームページ
  • 令和4年度
    • 学校紹介
    • 児童の様子
    • 学校だより
    • 行事予定
    • 学校活動
    • 地域連携
    • お知らせ
  • 令和3年度
    • 学校紹介
    • 児童の様子
    • 地域連携
  • 令和2年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 児童の様子
  • 令和元年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 児童の様子
      • 3・4年生
      • 1・2年生
    • 地域連携
  • 東市小学校ホームページ
 

児童の様子

6月11日(火)児童の様子

6月11日(火)


 子ども達は、毎日、様々な教科の授業を受け、知識を吸収し、お友達と遊び、帰っていきます。ホームページをご覧いただきながら、ご家庭での会話を広げてください。

1年生

 運動会の絵の仕上げをしました。玉入れの玉を持った自分の姿を上手に描きました。

2年生

 算数の時間にものさしを使って、cmゃmmの学習をしました。11cm5mmといった感じで、それぞれの持っている鉛筆を測りました。おうちでも測ってみてください。

3・4年生

 今年初めてのプール学習でした。少し、肌寒かったですが地獄のシャワーを浴びて、元気に入りました。今日のためにてるてる坊主を作った子もいたようです。もう少し、水温が上がると気持ちの良いプール学習になるでしょうね。

地獄のシャワー

自由時間

5年生

 栄養士の先生に来ていただいて、食育の学習で麦棒づくりをしました。菜の花プロジェクトの一つの取組でもあります。奈良の伝統料理で、三輪そうめんの元祖だそうです。平城京に都があった時代を思い浮かべながら、作っていただきました。当時は、砂糖が入っていませんが、今日は、砂糖が入っています。おいしかったでしょうね。

6年生

 家庭科の学習で靴下や帽子を洗濯をしました。家族の一員として、洗濯干しや洗濯をたたむとかやってますか?お手伝いもしましょうね。

登録日: 2019年6月11日 /  更新日: 2019年6月11日
〒630-8424   奈良市古市町268番地  |   電話番号:0742-61-6563  |   FAX:0742-61-0920   

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立東市小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse