5月21日(火)
1年生
あさがおの種が芽を出しました。双葉がしっかりと開いています。子ども達は、葉や茎の特徴とらえながら、観察しました。「ちょうちょみたい。」「茎がむらさきっぽい色をしてる。」としっかり観察しました。中には、「仮面ライダーみたい。」と言っている子もいました。子ども達の発想はとても豊かです。そう言われてみれば、仮面ライダーに見えなくもないかも。
2年生
3・4時間目に町探検に出かけました。古市と横井方面の2つに分かれて出かけました。児童館やこども園などの公共施設や様々なお店や建物を巡りました。
3・4年生
今日の体育の時間は、演技以外の練習も始まり、リレーの練習をしました。今日は、入退場だけでしたが、走ってみるとどんな順位になるでしょうか?みんなで力を合わせてゴールを目指してほしいです。
5・6年生
各学年の競技の練習をしてから、5・6年生合同のリレーの練習をしました。バトンパスで順位が変わります。練習して本番にのぞみましょう。