Search this site
Embedded Files
  • 過去のホームページ
  • 令和4年度
    • 学校紹介
    • 児童の様子
    • 学校だより
    • 行事予定
    • 学校活動
    • 地域連携
    • お知らせ
  • 令和3年度
    • 学校紹介
    • 児童の様子
    • 地域連携
  • 令和2年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 児童の様子
  • 令和元年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 児童の様子
      • 3・4年生
      • 1・2年生
    • 地域連携
  • 東市小学校ホームページ
 

児童の様子

6月26日(水)児童の様子

 ようやく、近畿地方も梅雨入りに入るようです。そして、台風がやってくるようです。子ども達の安全にご配慮をお願いします。6月の末になり、毎日、蒸し暑い日が続いていますが、エアコンと扇風機で教室は快適な環境です。本格的な暑さ学習に励むことができています。


 水曜日の朝は、1~3年生は、のほほんくらぶの皆さんの読み聞かせがあります。みんな良い顔をして聞いていました。

1・2年生

 プール学習の時間に、だるまさんの形で浮いたり、フープの中をくぐったりと水にも慣れてきて、楽しく入ることができました。

3年生

 算数の時間に大きな数の引き算を学習しました。「1000ー256」といった計算をしました。筆算の際には、位をそろえること、そして、0のある計算の仕方を確認しました。

4年生

 外国語活動の時間に文房具(pen eraserなど)を英語で発音しました。ゲームをしながら、楽しく学習しました。

5年生

 理科の時間にヒトの誕生について学習しました。メダカの誕生の復習をして、誕生した時の身長や体重を予想しました。

6年生

 算数の時間に分数のわり算を学習しました。みんな集中して取り組んでいました。鉛筆の音だけが聞こえていました。真剣な姿って良いですね。さすがは、6年生です。

登録日: 2019年6月26日 /  更新日: 2019年6月26日
〒630-8424   奈良市古市町268番地  |   電話番号:0742-61-6563  |   FAX:0742-61-0920   

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立東市小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse