5月30日(木)
1年生
算数の時間に数を2つに分ける学習をしました。例えば、「7は3と4に分けられる」といった感じです。前に出て、自分の意見を発表していました。
2年生
道徳の時間に「つのがついたかいじゅう」という教材で良いこと悪いことについて考えました。グループで活発に話し合いました。
3・4年生
運動会の練習も仕上げです。楽しくかわいくダンスしていました。もうすっかり完成です。後は、おうちの方に見ていただくだけです。お楽しみにしてください。
5・6年生
ソーラン節も仕上がってきました。「どっこいしょ。」かけ声も大きくなり、迫力が出てきました。当日をお楽しみにしてください。