9月6日(火)に田原地区の伝統芸能「祭文」の保存会の皆さんに来校していただきました。3限目に4~6年生、4限目に7~9年生に「祭文」について、お話しをしていただき、歌や踊りの指導をしていただきました。本年度は田原大運動会は中止となり、学校単体の行事として運動会を開催させていただきますが、運動会の中で「祭文音頭」の時間を取っています。保存会の皆さんに教えていただいことを、保護者の皆さんに披露できるよう取り組んでまいります。保存会の皆様、伝統芸能に触れる貴重な機会を作っていただき、ありがとうございました。子どもたちには、今後、伝統芸能を継承する担い手になることを期待したいと思います。
このカテゴリー内の他のページは 学校topic をクリックしてください