Search this site
Embedded Files
  • 過去のホームページ
  • 令和4年度
    • 学校紹介
      • いじめ防止基本方針
      • 校長室
      • 学校ビジョン
    • 行事予定
    • 児童の様子
    • 地域連携
  • 令和3年度
    • 児童の様子
  • 令和2年度
    • 児童の様子
  • 左京小学校ホームページ
 

地域連携

令和4年度 左京小学校CS委員会

第3回CS委員会(11月22日)

1.校内見学
 ・改修を終えた児童用トイレ
 ・授業参観

2.2学期の教育活動について
 ・左京小学校創立30周年記念業や左京スポーツフェス2022などの学校行事
 ・修学旅行をはじめとした校外学習
 ・ゲストティーチャー等を招いた授業の開催状況
  (例)交通安全教室(1年)、交通環境教室(2年)、左京の森 花壇の花苗植え、ECOキッズ(3年)
     鹿愛護会(4年)、いじめ防止出前授業(5年)、薬物乱用教室、被爆体験者講話(6年)

第2回CS委員会(9月15日)

1.1学期の学校行事等について

2.令和4年度全国学力・学習状況調査結果について
  <参考>奈良市の全国学力・学習状況調査結果  https://www.city.nara.lg.jp/site/kyouiku/121292.html 

3.2学期の学校行事等について
  修学旅行やスポーツフェスだけでなく、ゲストティーチャーを招いた授業を多数開催することを報告しました。
   9月:交通環境教室(2年)、防災教室(4年)、いのちの授業(5年)、いじめ防止出前授業(5年)、薬物乱用防止教室(6年)
  10月:交通安全教室(1・4年)、ESDに係る出前授業(6年)、創立30周年記念事業
  11月:エコキッズ教室(3年)、左京の森花苗植え(3年)、世界遺産学習現地学習(5年)、修学旅行(6年)
  12月:被爆体験者講話(6年)

4.学校給食試食及び給食参観

5.トイレ改修工事について
  7月中旬から2月中旬にかけて、2期に分けてトイレ改修工事が行われていることを報告しました。

第1回CS委員会(5月12日)

1.学校運営協議会制度について

2.令和4年度学校教育ビジョンについて
   学校教育ビジョンについては承認され、平城東中学校区学校運営協議会に上程します。

3.年間行事予定

4.平城東中学校区地域教育協議会左京小学校運営委員会について
  ・地域で決める学校予算事業(案)
  ・放課後子ども教室(案)
  ・なかよし会(案)
  なお、左京小学校運営委員会については紙面総会にて実施することを確認しました。

登録日: 2022年5月13日 /  更新日: 2022年11月22日
〒631-0801   奈良市左京3丁目1-1 |   電話番号:0742-72-0582  |   FAX:0742-72-0583

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立左京小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse