今週から始まった教育実習。その中で栄養教諭を目指している実習生が研究授業をしました。研究授業先は、佐保川小学校の4年生でした。テーマは「朝ごはんで一日のスタートダッシュ」。朝食が体に与えるメリットを知り、欠かさず食べることの大切さを知ること。そして、朝食を食べることの大切さを知ることで、意欲的に食べることができる子どもを育てることを目標に授業を進められました。子どもたちの活発な意見を上手く吸い上げながら、ワークシートも有効に使った素晴らしい授業展開でした。「食育」は私たちが生きて行く上で欠かすことのできない大切な教育です。これからも、子どもたちの健やかな育ちのために頑張って下さい。(佐保川小学校の4年生の皆さん、ご協力ありがとうございました)