2年生では、今後、学習習慣の確立と学力向上を図るため「スタプロ」という教材を導入します。この教材は、個人の学力に合わせて選択できる各教科(5教科)習熟度別の問題集と5教科が1冊にまとまった参考書(習熟度別ではない)で構成されていおり、主に朝の会や終わりの会を使って学習を進めていきます。今日は、各自の習熟度を測りそれぞれの教科でどのレベルの問題集を選択するのかの参考資料とするために「ステップ判定テスト」を行いました。この教材は、教科ごとに、レベルを変えることができ、例えば苦手教科は基礎レベルの問題集を、得意教科ではより高レベルな問題集を選べるといった、教科ごとに個人の習熟度にあった問題集を選択できるというメリットがあります。学習習慣を身に着け、学力の定着を図り、さらにレベルアップするためにもこの教材を有効に使って行きたいと思います。黄学年のみんな、頑張りましょうね!