2学期が始まりました。下校前の子どもたちの数人からこんな言葉をかけてもらいました。「先生、今日うちのクラス、全員そろったよ。」こんな風に感じてくれた、それをうれしく思えることって素敵だと思いませんか。
今日は2学期の始業式ということで、通学路のあちこちに地域の方が黄色のベストと安全旗をもって立って子どもたちを見守ってくださいました。暑い中でしたが子どもたちもあいさつを返してくれていました。1年生は自分のアサガオが咲いているのを見てうれしそうでした。
今日の始業式は放送で行いました。私から子どもたちに伝えた言葉は「みんなのおかげ」そして「人は誰かのおかげで生きている」ということでした。暑い中ですが、季節は進んでいます。かりんのみが大きくなってきました。アサガオのこぼれだねが芽を出していました。校舎の屋上ではケリという鳥たちが床が熱いのか片足を上げて休憩していました。