Search this site
Embedded Files
  • 過去のホームページ
  • 令和4年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 学校だより
    • 学校評価
    • お知らせ(各種証明書)
      • 各種証明書
  • 令和3年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
  • 令和2年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 児童の様子
  • 令和元年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 地域連携
    • 児童の様子
    • 特色ある教育
    • お知らせ
  • 都跡小学校ホームページ
 

学校紹介 | 校長のつぶやき

5.25 今日の都跡小

いよいよ明日は本当に久しぶりの登校日です。学校ではそんな子供たちの登校日を迎える準備をしました。トイレや手洗い場の数を制限したり、そこに並ぶ間隔を示すテープを貼ったり、消毒の方法を確認したり、トイレ掃除のポイントをまとめたり、机の間隔を調整したり…考えれば考えるだけ…やればやるだけ…あれもこれもと気になります。でも、最終的には子どもたちの行動によるところが大きいなぁというのが実感です。

また、みんなの学習を進めるための準備も進んでいます。2年生の野菜も育ってきました。シシトウには小さな実ができ、トマトもたくさん実ってきました。ナスには花が咲き、オクラにはつぼみができました。3年生のお花もホウセンカやマリーゴールドともに本葉が出てきました。また、モンシロチョウの観察用にとキャベツも廊下に準備されました。4年生のヒョウタンも葉っぱが増えました。

ずっと観察しているアオスジアゲハの幼虫はちょっととげとげも見え始め立派な幼虫になっています。アゲハの幼虫は校長先生の小指と同じくらいに育っています。どこにいるか知りたい人は校長先生に話しかけてくださいね。あと、前庭の池では大きなオタマジャクシを見つけました。たくさんのメダカも泳いでいました。

登録日: 2020年5月25日 /  更新日: 2020年5月25日
〒630-8014   奈良市四条大路五丁目6-1       電話番号:0742-33-1431       FAX:0742-33-1432      

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都跡小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse