Search this site
Embedded Files
  • 過去のホームページ
  • 令和4年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 学校だより
    • 学校評価
    • お知らせ(各種証明書)
      • 各種証明書
  • 令和3年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
  • 令和2年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 児童の様子
  • 令和元年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 地域連携
    • 児童の様子
    • 特色ある教育
    • お知らせ
  • 都跡小学校ホームページ
 

学校紹介 | 校長のつぶやき

3.15 今日の都跡小

桜のつぼみも目に見えて膨らんできました。ハクモクレンも満開です。そして、1年生が育ててくれているチューリップの花も咲き始めました。今年は暖かいのかいろいろな花の開花がとても早いようです。今週末の卒業式には桜も開くかもしれませんね。

式場の飾りつけも少しずつ進めています。また、明日は予行練習です。今日の放課後は関係する教職員でリハーサルを行いました。

6年3組がSDGsの取り組みとして校内の遊具のペンキ塗りをしてくれました。分担して中庭と運動場の遊具を塗ってくれています。複雑な形なので縫っていくのは大変ですが、みんなで少しずつ分担して取り組むことで最後まできちんと塗ってくれました。この取り組みの大切なポイントは、こうして作業をしてくれている姿を下級生に見せてくれることです。こんな姿を見せることで、みんなのものを大切に使うという気持ちにつながっていくと思うからです。

3年3組は運動場でラケットベースをしていました。野球型のボールゲームは寒い日にはできません。こうして少し暖かくなってくると気持ちがいいものです。また、野球型ボールゲームはルールが意外と難しいものです。見ていると上手に教えあいながら楽しんでいるのがわかります。学級の中で安心して失敗ができたり、安心して間違えたりできる関係性が出来上がってくるとこういう雰囲気になります。また反対に、こういったゲーム型の体育に取り組むことで学級集団作りが進んでいくこともあります。

登録日: 2021年3月15日 /  更新日: 2021年3月15日
〒630-8014   奈良市四条大路五丁目6-1       電話番号:0742-33-1431       FAX:0742-33-1432      

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都跡小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse