Search this site
Embedded Files
  • 過去のホームページ
  • 令和4年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 学校だより
    • 学校評価
    • お知らせ(各種証明書)
      • 各種証明書
  • 令和3年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
  • 令和2年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 児童の様子
  • 令和元年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 地域連携
    • 児童の様子
    • 特色ある教育
    • お知らせ
  • 都跡小学校ホームページ
 

学校紹介 | 校長のつぶやき

11.24 今日の都跡小

新しく4年生の遠足の絵が掲示されていました。楽しかった遠足の様子がよくわかる絵です。コメントも書いてあるので見ていてすごく楽しかったです。

3年3組の図工です。すてきにデザインされた楽器が出来上がってきました。楽器の細かなところの色合いにこだわっているのがいいですね。自分の描きたいものを、自分の表したい方法で表現しています。じっと自分の絵を見つめながら色やデザインを考えこむ姿も学ぶ姿です。

3年2組の学活です。折り紙を使ってそれぞれが作りたいものを作っていました。難しい作品は折り紙の動画を見つけてきて、静止させたり、巻き戻したりしてうまく動画サイトを使って取り組んでいました。こういうことはやっぱりクロムブックがあるからこそできる活動です。

3年1組の図工です。ずいぶん出来上がってきました。私がながめていると自分の作品について解説してくれる子が次々やってきてくれます。また、楽器の周囲もよく工夫されていて、名前の描き方や周りの処理の仕方が様々なスキルを今年学んできたので、それを活かして自分らしい作品が出来上がっているように思いました。まさにみんな違ってみんないい!

6年3組はバスケットボールをしていました。さすがに6年生です。スピードとドリブルなどの技がかっこいいです。また、見ている子どもたちもそんな様子をしっかりめてイメージトレーニングをしていると感じました。

最後の2年1組です。何の写真かよくわからないと思いますが、算数で30センチ定規を使って長い長さを協力して図っていました。これは窓の内側で定規をつないではかっていた子供たちの様子です。なんだかおもしろかったので写真に撮ってみました。

登録日: 2020年11月24日 /  更新日: 2020年11月24日
〒630-8014   奈良市四条大路五丁目6-1       電話番号:0742-33-1431       FAX:0742-33-1432      

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都跡小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse