Search this site
Embedded Files
  • 過去のホームページ
  • 令和4年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 学校だより
    • 学校評価
    • お知らせ(各種証明書)
      • 各種証明書
  • 令和3年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
  • 令和2年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 児童の様子
  • 令和元年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 地域連携
    • 児童の様子
    • 特色ある教育
    • お知らせ
  • 都跡小学校ホームページ
 

学校紹介 | 校長のつぶやき

11.20 今日の都跡小

今日は都跡中学校で都跡中学校区コミュニティスクールの学校運営協議会と地域教育協議会が行われました。地域とともに学校運営を行っていくのが今の奈良市のスタンダードです。今日は都跡こども園、都跡小学校、都跡中学校それぞれの取り組み報告と中学校の学習参観を行いました。

1年1組では音楽をしていました。鍵盤ハーモニカでベートーベンの喜びの歌を演奏しています。指番号を意識して階名賞をした後演奏していました。初めのころよりも随分音がそろうようになりました。みんなでできるようになるとやっぱり楽しいのか、子どもたちの集中力もとても高かったです。

1年2組では国語の学習をしていました。教科書の課題でお友達に本を紹介する文を書いて、紹介された分と絵本を読んでメッセージを返すというものです。なかなか難しい課題ですし、小さな字で書かないといけない部分もあったりでしたが、みんな集中して取り組んでいました。本が好きになるきっかけになればいいなぁと思いました。

1年3組さんでは秋の素材を使っていろんなモノづくりをしていました。木の実のコマ、木の実の迷路、木の葉や木の実を使ったデザイン、そして木の葉や木の実を使ったファッションなど一人一人がニコニコして取り組んでいました。また、活動をしていると自然と助け合いや教えあい、協力が生まれるのもいいなぁと思いながら見せてもらいました。

3年2組では学校栄養職員が食に関する指導を行いました。様々な学年で実態に応じたテーマで指導をしてもらっています。3年生では食品を赤、黄、緑に分類してその働きを学習しました。

登録日: 2020年11月20日 /  更新日: 2020年11月20日
〒630-8014   奈良市四条大路五丁目6-1       電話番号:0742-33-1431       FAX:0742-33-1432      

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都跡小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse