今日はお天気が良かったこともあり、3時間目には運動場で3つのクラスが理科の実験を行っていました。
3年1組は「太陽の光を調べよう」で虫眼鏡で日光を1点に集める実験を行っていました。
3年3組は同じく「太陽の光を調べよう」で鏡で日光を反射させて鏡の枚数を変えながら枚数の違いと温度の変化を調べていました。
そして、砂場では5年2組が砂山をつくり「流れる水のはたらき」の実験を行っていました。
理科では実験や観察を通して自然の不思議さや神秘さに目を見張るような感性を育てたいです。