今日は中学校の体育大会を見せていただきに行きました。学校の関係で開会式と選抜リレーと3年生のソーランを見せてもらいました。
さすが中学生という立派な行進です。足もよくそろっていて見ていても気持ちがよかったです。来賓は入場行進やラジオ体操、応援の様子などを審査するのですが、どの色に入れようか…本当に迷いました。結果は黄団の優勝でした。
最後の演目が3年生のソーランです。この時、急な雨が降り始めましたが、子供たちは濡れるのもいとわず真剣な表情でやり切りました。演技の最初に学年全員が円陣を組んで代表が一言ずつ声をかけていきます。鳥肌が立つような姿でした。その後のソーランも先生方と一緒に失敗や悩みを乗り越えここまでたどり着いたというのがよくわかる素晴らしいものでした。演技を終えてからは、実行委員の子どもたちが自分のこの体育大会にかけてきた思いやこれから進路選択に向かっていく決意を語る姿には本当に感動しました。
毎年のことですが、素晴らしい中学生の姿に拍手です!