都跡小学校には特色ある自主研修会があります。名付けて「みあと研修」と言っています。放課後の時間、担当の先生がテーマを設定してくださって、毎回様々なことを学びあいます。
今回はベテランの3人の先生によるシンポジウムです。私もシンポジストの一人に選んでもらったおかげで、久しぶりに名前で呼んでもらえました。先生たちが聞きたいことをまず3つのテーマでお話ししました。「授業で大切にしていることは?」「今までの失敗体験は?」「おすすめの教育書は?」3人のシンポジストそれぞれの生き方、教師道があります。それを聞いてもらいました。写真にあるのはおすすめの教育書で私の家の本棚の本を1段ごっそり再現しました。30年間バイブルのようにしている本や最近買った本など見てもらったことで私らしさが伝わったと感じています。