今日は薄曇りで少し蒸し暑さを感じる中で、6年生がプール掃除をしてくれました。
黒ずんだ壁を必死で磨き、シャワーや洗体槽、トイレなども分担しながら、それぞれが責任感をもってまさに『働く』そんな姿が見られました。先輩たちもこうして学校のために頑張ってくれたことぉ感じながら、良き伝統を受け継ぐ気持ちで頑張ってくれました。
水の抜かれたプールは中から見るといつもより広く感じた子も多いのではないでしょうか。なかなかできる体験ではないので新鮮に感じていたようです。また、私も子どもたちと一緒に、プールわきのじゃまな枝を剪定したり、排水の溝掃除をしていたのですが、私が一人で困っているとさっと1人の男の子と女の子が手伝ってくれました。それも最後の片づけまで…。本当にありがとう!6年生のみんな!!