Search this site
Embedded Files
  • 過去のホームページ
  • 令和4年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 学校だより
    • 学校評価
    • お知らせ(各種証明書)
      • 各種証明書
  • 令和3年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
  • 令和2年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 児童の様子
  • 令和元年度
    • 学校紹介
    • 学校活動
    • 地域連携
    • 児童の様子
    • 特色ある教育
    • お知らせ
  • 都跡小学校ホームページ
 

お知らせ

令和元年度卒業式 会場レイアウト

登録日: 2020年3月16日 /  更新日: 2020年3月16日

この度は新型コロナ感染症による様々な変更があり、保護者の皆様にはご心配をおかけしました。まだまだ予断は許さない状況ですが、現時点での卒業式の式場レイアウトをお知らせします。また、開式の言葉から閉式の言葉までの間を45分以内に短縮して実施するよう指示を受けておりますので、この点についてもご了承ください。

全体はこのように保護者と卒業生が対面する形になります。それぞれ椅子の間隔を十分に取ることで感染症対策をしています。正面舞台下に演台を設けてこちらで証書の授与を行います。担任による呼名点呼はしますが授与の際は呼名せず、一礼をして手渡すのみになります。

卒業生は前列に1組、2列目に2組、3列目に3組が、舞台側から出席番号の1番から順(西側から東に向かって1番から順)に1列で座ります。

保護者席は一家庭ごとに2席を固めて置き、間隔をとって南向き東西に並べています。卒業生は北西のドアから入場し、保護者席前を通って着席します。証書授与の際も保護者席前を通って自席に戻ります。退場の際も保護者席前を通って体育館の後ろ東側の出口へ向かって退場します。

感染状況の変化で対応が変わることもあるかと思いますが、現在の段階での予定となります。マスクの着用、アルコールでの消毒、上履きと靴を入れる袋の持参等についてもよろしくお願いいたします。式終了後は体育館で担任よりご挨拶をした後、卒業生は荷物を取りに教室に戻りすぐに見送りになります。保護者の皆様はお声掛けするまで式場でお待ちください。その後、中庭でお子様と合流いただき体育館前通路付近で教職員が見送りを行います。

〒630-8014   奈良市四条大路五丁目6-1       電話番号:0742-33-1431       FAX:0742-33-1432      

All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立都跡小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse