Search this site
Embedded Files
  • 過去のホームページ
  • 令和4年度
    • 学校活動
      • 学校の様子
    • 地 域 連 携
      • 地域活動
  • 令和3年度
    • 学校紹介
      • 学校いじめ防止基本方針
      • 学校教育ビジョン
    • 学校活動
      • 学校の様子
  • 東登美ヶ丘小学校ホームページ
 

学 校 活 動|学校の様子

9月16日(金)学校の様子

今日も、子どもたちは元気に活動しています。

1年生 スポーツフェスティバルの練習です。先生の動きをまねして、手を横、上、横、上と動かしていました。

2年生 新しい漢字「来」の付く言葉を見つけましょう。「はいっ!」

3年生 2クラスともちょうど「1000の23倍は?」の学習をしていました。

4年生 防災についてまとめたものを、お互いに見合って感想を書いていました。

5年生 「たずねびと」の音読を、本を見ながら聞いていました。

5年生 わからないところがある人は手を挙げてください。先生が行きます。

6年生 歌詞の母音で歌いましょう。「あああう あおおあ…」頭を使いますね。

6年生 小数と分数の混じった計算です。どこから計算しようかな。

4年生の「奈良県伝統工芸×東とみプロジェクト」の学習がスタートしています!

奈良県伝統工芸がいくつかある中で、奈良墨に着目して学習していました。


墨づくりの映像を見ている中で、職人さんの手が映ると


「これ、グローブはめてるよな。」


「えっ。本物の手?」


という驚きの声が上がりました。


「墨ってどうやって作っているのかな。」


「知りたい!調べよう。」


と、次の学習を待ちきれない子どもたちの姿がありました。


この学習は、スタートしたばかりです。これからの展開が楽しみです!

登録日: 2022年9月16日 /  更新日: 2022年9月16日
〒631-0002 奈良市東登美ケ丘四丁目21-33|電話番号:0742-43-3850 FAX:0742-47-2565
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立東登美ヶ丘小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse