今日は、5年生、6年生の参観・懇談でした。
その前に、50周年の記録映像を体育館で放映しました。
雨が振り寒い中でしたが、多くの方に見に来ていただきました。
ありがとうございました。
<5年生>
5年生は、今まで学習した奈良の世界遺産と水産業について発表していました。
調べたことをスライドにまとめ、自信を持って堂々と発表する姿は、とても頼もしかったです。
参観後の懇談会では、子どもたちの一年間の成長や課題などについて、担任と保護者で交流を深めていました。
<6年生>
6年生は、ユニバーサルスポーツについて、学習したことを発表し、その後、保護者の方々と一緒に体験をしました。
子どもたちは、自分たちが学んだことを保護者の方々に伝えようと、事前にそれぞれの学級で準備していました。今日は、体育館で、楽しい声や拍手が響いていました。
小学校最後の参観日。とても心に残るものになりましたね。