今日は、給食の先生にお箸の使い方を教えてもらいました。
まずは、お箸の長さが手にあっているかを調べました。
次に、お箸のおき方を教えてもらいました。
そして、いよいよお箸の持ち方についてです。
小さく丸い紙粘土の「はしまるくん」が登場しました。そのはしまるくんを小指と薬指にはさんでお箸を待ちます。
さあ、うまくお箸が持てたでしょうか?
また、家でも練習しておいてくださいね。