Search this site
Embedded Files
  • 過去のホームページ
  • 令和4年度
    • 学校活動
      • 学校の様子
    • 地 域 連 携
      • 地域活動
  • 令和3年度
    • 学校紹介
      • 学校いじめ防止基本方針
      • 学校教育ビジョン
    • 学校活動
      • 学校の様子
  • 東登美ヶ丘小学校ホームページ
 

学 校 活 動|学校の様子

5月31日(火)学校の様子

今日は、朝から少し雨が降っていましたが、2年生は宇陀アニマルパークへの遠足へ出発しました。その様子は、また後日お知らせします。

また、6年生の先生が公開授業をして、校内の先生が何人か見に来ていました。

子どもたちは、先生の問いに対して、積極的に自分の考えを友達に伝え、話し合っていました。とても活気のある授業でした。


放課後には、参加した先生たちと授業について振り返りをして、どのようにすればより良い授業になるかを話し合っていました。


先日は、4年生もお互いに授業を見に行って、授業改善に向けて研究を進めていました。


先生たちが、お互いに高めあおうとしている姿はとても頼もしいです!これからが楽しみです!

そのほかのみんなもがんばっています!

1年生 ひらがなの「や」の文字を習いました。丁寧に練習中です。

1年生 数に合わせて、手をたたいていました。みんないい反応です!

3年生 自分たちの植えたホウセンカの観察です。「こんなに大きくなったよ。」と嬉しそうに話してくれました。

3年生 ジャンケンの英語版でした。みんな楽しそうに学習していました。

3年生 自分の思いをもって集中して制作していました。

4年生 お誕生会を開いて、拍手でお祝いしていました。いいですね!

4年生 英語のアシスタントの先生の言葉を聞いて答えていました。

5年生 1年生が見学に来た時に、歌を聞かせてあげていました。すてきな光景でした!

5年生 日本の気候について、いろいろな資料を見ながらノートにまとめていました。

登録日: 2022年5月31日 /  更新日: 2022年5月31日
〒631-0002 奈良市東登美ケ丘四丁目21-33|電話番号:0742-43-3850 FAX:0742-47-2565
All Rights Reserved. Copyright © 2023 奈良市立東登美ヶ丘小学校
Report abuse
Page details
Page updated
Report abuse