今日の子どもたちの様子です。
1年生 元気よく手を挙げている子どもたち。うれしいですね。
1年生 なぜ、決まりがあるのかな。考えたことを発表していました。
2年生 算数の黒板の問題がわかる人は手を挙げましょう。「はいっ。」
2年生 鍵盤ハーモニカの鍵盤を指で押さえながら階名で歌っていました。
3年生 「川」という文字が書けました!先生に見せていました。
3年生 図画工作でくるくるランドを作成中。もうすぐ仕上がります。
4年生 グループで理科の実験中。砂を持ってきて比べていました。
4年生 オリジナルピクトグラムを作ります。右は「登校中は走らない」のマーク。廊下にも張っておきたいですね。
5年生 学校の工夫を調べていました。見つけたらタブレットで撮影。
5年生 「マットの呼吸」で、いろいろな技に挑戦!どこまでできるかな?
6年生 理科で人間の体についてワークシートを使って学習していました。
図工室には、こんな作品展示がありました。
みんなおいしそうに作っていました!