今日は、2年生、4年生の参観・懇談でした。
その前に、50周年の記録映像を体育館で放映しました。
寒い中でしたが、多くの方に見に来ていただきました。ありがとうございました。
その外では、子どもたちが掃除をしていました。
寒い中でも、がんばっていました。いつもお掃除、ありがとう。
<2年生>
2年生は、自分の名前について発表していました。
一人一人が、自分の名前を書いた画用紙を持って、堂々と発表していました。
参観後の懇談会では、子どもたちの成長を感じたという保護者の感想もありました。
<4年生>
4年生は、自分の作ったスライドを映しながら、将来の夢を発表していました。
この一年の学習で、様々なことができるようになった子どもたち。
スライドも上手に作り、自信を持って自分の夢を発表していました。
懇談会にも、多くの保護者が残り、先生の話を聞いたり交流を深めたりしていました。
今日は、それと並行して、中学校の先生が6年生の様子を見に来られました。
子どもたちが、タブレットを上手に使っている姿に驚かれていました。
3学期末には小中連絡会を行い、子どもたちの学びや育ちをつなげていくように連携を図っていきます。