今日も朝から児童運営委員の人たちがあいさつ運動をしてくれました。
嬉しいですね!
今日は、来年度の一年生の保護者向けに説明会を行いました。
学校長のあいさつの後、教頭先生、一年担任の先生、保健の先生、給食の先生から説明をしました。
今日は、2つの学級の授業を見に行きました。
漢字と漢字を組み合わせて言葉を作る学習でした。
子どもたちは、積極的に学習に取り組んでたくさん手を挙げていました。
止と少で歩く、一と止で正、糸と会で絵など、たくさんの組み合わせを見つけていて、びっくりしました。
「私たちは情報とどのようにかかわっていけばよいのだろう」というめあてで学習を進めていました。
インターネットやSNSの便利なところはたくさんあるけれど、そうでないところにも気づき、どのようにかかわっていくかを自分で考え、グループで共有し、その中で特に一つに絞る話し合いをしました。
この学習で学んだことを、ぜひ、これからの生活に生かしてほしいです。