今日の子どもたちの様子です。
1年生 ぽかぽか言葉とちくちく言葉、それぞれどんな言葉があるかな?
2年生 寒いけど、運動場で縄跳びに挑戦。跳んでいると暖かくなるね。
3年生 創立50周年、受け継がれてきたバトンの中身を考えよう!
4年生 順番に木琴を演奏していました。リズムもぴったりです。
4年生 いろいろなものの長さを物差しで測っていました。
5年生 算数のプリントを集中してやっていました。がんばって!
5年生 ものづくりの工場の取り組みを映像で学習していました。
6年生 今日は、以前一緒に平和学習をした帝塚山大学の学生に、自分たちの作った平和に関するプレゼンを見てもらい、アドバイスをもらいました。この後、姫路市立白鷺小学校にオンラインで発表する予定です。