今日は、朝から安全な学校生活を行うための話を、担当の先生がmeetで行いました。
校内で、遊んではいけない場所について写真を見せて示しました。また、休み時間の終わりの音楽が鳴ったら、遊びをやめて歩いて戻るように話がありました。
最後には、「みんなで世界一安全な学校にしましょう」と呼びかけました。そんな学校をみんなの力で創っていきたいです。
今年度は、学校創立50周年の記念の年です。その第3回実行委員会を行いました。実行委員として、地域の方やPTAの方、学校教員など13名が参加しました。
それぞれの行事等の進捗状況を確認したり、昔の学校の様子を知っている方に、この地域や学校の昔の写真を見せてもらったりしました。
また、航空写真のデザインについても意見をいただきました。
ほかにもいろいろなアイデアが出てきました。楽しい一年になりそうです。また、順次お知らせしていきます!
子どもたちは、今日も元気に活動中!